バントの構えとやり方

タマ男くんの草野球で勝つ!!

バッティングのコツ >> バントの構えとやり方

バントの構えとやり方

バントは軟式野球にとって、重要な戦法の一つです。
打ちに行くのとは違って、バットにボールを当てに行くので確実性の高い作戦です。
ただ軟式の場合、硬式とは違ってボールが軽いのでバットへ食いつく感覚がありません。
その為、硬式のようにラインギリギリを狙ってバントをすることが非常に困難なのです。

バントを成功させるコツは、硬式のようにラインを狙わず確実に当てる事です。
しかし、打球が強過ぎると、ただのピッチャーゴロになってしまいます。
また、逆に弱すぎるとキャッチャーゴロになりますので、強弱だけには注意が必要です。

バントの構え方
バントは体の大半をピッチャーに向けて構えます。
顔は正面を向き、両目でボールを捉えるようにします。
ヒザは軽く曲げて、高さの調節は腕ではなく、ヒザで行います
足は、肩幅よりも少し広くとり、右足をやや下げて立ちます。
また、バッターバックスではピッチャーよりに立ち、変化球にも対応できるようにしておきます。

草野球で勝つ!,バントの構えとやり方

右手の位置は、バットの芯よりもやや根元よりを持ち、左手はグリップの真ん中あたりを持ちます。
また、後で説明しますが、バットのヘッドが下がらないように構えます。
これが、バントの基本的な構え方です。

バントのやり方
バントはバットの芯に当てるのではなく、芯よりも先で捉えます。
芯で捉えると、打球が強くなってしまうからです。
バントを上手く転がすコツは、下図のようにバットのヘッドを立てて当てることです。
バットのヘッドが下がってしまうと、フライになりやすいので注意です。
特に、低目のボールではヘッドが下がりがちですが、ヒザで高さを調節してヘッドが下がらないようにしましょう。

草野球で勝つ!,バントの構えとやり方

バットとボールが当たる瞬間にバットを出すと、プッシュバントのようになり打球が強くなります。
なので、ポイントは、右手に力を入れずボールの力でバットが押されるくらいの力で持つことです。
そのくらい右手には力を入れずに、添えておく感じで持ちます。
実際には、それでも打球を殺すのは難しいので、気持ちバットを引くくらいになります。
イメージとしては、添えている右手でボールを軽くキャッチするような感じです。

▲ページトップに戻る