HOME > 初心者のページ > キャッチボールの基本

キャッチボールの基本

キャッチボールは、野球の基本です。
投げる・捕るは野球の基本で、キャッチボールにはこの重要な2つの動作が含まれます。

どんな練習や試合前にも、必ずキャッチボールを行いますが、日頃のキャッチボールを効果的なものにするためのポイントを紹介します。

キャッチボールでは、肩を作る意味が含まれます。
どんなに肩が頑丈な人でも、肩を温めずに投げれば肩を壊してしまいます。
車でも、暖機運転をするように、肩も温めてから全力で投げるようにします。

その為、キャッチボールでは初めは近距離から、徐々に離れていくようにします。
1球投げるごとに、1歩下がるくらいを目安にやって行きます。
投げる場所は、相手の左肩(右投げの場合)です。
左肩だと相手は取りやすくなります。
そして、徐々に離れていき、60~80メートルくらいの遠投を入れます。
遠投では、体を大きく使って投げる大切さが分かります。
この時注意したいのが、上に向かって投げないと言うことです。

野球では、外野手でもキャッチャーでもピッチャーでも、上に向かって投げるシーンは1つもありません。
どんな状況にしても、低い送球が求められるのです。
ですから、遠投でも上に向かって投げるのではなく、低いライナーで投げるようにします。
軽く、2~3歩の助走をつけても、必ず低いボールを投げるようにします。
だいたい、人の頭くらいの高さのボールが投げられたら良いです。

草野球,勝つ,キャッチボールの基本

また、キャッチーボールの中で、塁間送球・クイックスロー・横投げなどを組み込むと、キャッチーボールもずいぶん効果的な練習メニューとなります。

塁間送球
野球では、遠くへ投げることはあまり要求されません。
それよりも、塁間をしっかり低いボールを投げることが大事なのです。
キャッチャーやサード、それに外野手でも、塁間(1塁3塁のような対角線)の距離を投げられたら良いのです。
逆に言えば、塁間くらいはしっかり投げられるようにしておかないと、いけないと言うことです。
この塁間送球はキャッチーボールの中でしっかりやっておく必要があります。

クイックスロー
内野・外野問わず、捕ってすぐ投げることが要求されます。
このクイックスローは、慣れないとなかなか手にボールがつかず、上手くいきません。
なので、毎回のキャッチーボールから、しっかりやっておく必要があるのです。
軟式野球では、ボールがよく弾むため、高いバウンドが多くなります。
その間に足の速い選手なら、平凡なゴロでもセーフになってしまうので、捕ってすぐ投げる練習は不可欠です。

横投げ
横っ飛びでファインプレーをしたり、体勢を崩してからの送球だと、横投げになってしまう事があります。
そういった状況の為に、サイドから投げる練習をしておきます。
これは、塁間よりも近い距離でも構わないので、色んな角度から投げる練習をしておきましょう。
普段、上から投げるのに慣れている分、急に横投げるとなれば、コントロールの難しさが分かります。
これも、慣れですので毎回キャッチーボールで取り入れるようにしましょう。

草野球,勝つ,キャッチボールの基本

草野球,勝つ,キャッチボールの基本膝をついてのキャッチボール

草野球で勝つ!


初心者に関する他の記事

草野球で勝つ!初心者の記事一覧はこちら
タマ男くんの草野球で勝つ!
タマ男くんの草野球で勝つ!
タマ男くんの草野球で勝つ!

スポンサードリンク

PCサイト | スマホサイト