スタンスの種類
スタンスで大事になるのが、踏み出した時に力強く、バットをスムーズに出せることです。
あまり、スタンスが広いと力強いかもしれませんが、バットに力が乗りません。
逆に、狭すぎると踏み出す力が弱くなってしまいます。
一般的には、肩幅かそれより少し広いくらいが良いとされていますが、自分が最も振りやすいスタンスを取れば良いと思います。
バッティングのスタンスには、大きく分けて3つパターンがあります。
それぞれの立ち方と特徴を解説します。
スクエアスタンス
一番オーソドックスな構えで、両足をベースと平行に構えます。
内角・外角の両方にバランスよく対応できるので、最もポピュラーに使われているスタンスです。
初めは、このスクエアスタンスから試すと良いでしょう。
クローズドスタンス
左足をホームベース側に出して構えます。
背中越しにボールを見ることになり、ややボールが見づらくなります。
構えが、ライト方向を向き、内角が狭くなるので内角よりも真ん中から外側が打ちやすくなります。
内角にはめっぽう強いが外角が苦手という人に適したスタンスです。
オープンスタンス
左足を開いて構えます。
顔が正面を向くので、ボールが見やすくなります。
また、クローズドスタンスとは逆で、内角が広くなるので、外角よりも内角の方が打ちやすくなります。
内角の速いボールに詰まる人など、内角のボールをライト方向へ流し打つこともできるスタンスです。
基本的なスタンスは上記の3つですが、踏み出し方を変えることでバリエーションが増えます。
例えば、ボールの見やすいオープンスタンスで構えておいて、踏み出す時にクローズド気味に出したり、カウントによってスタンスを変えることでバッテリーの配球を誘導したり出来るのです。
これらは応用になりますので、まずは自分の基本となるスタンスの確立から始めましょう。
バッティングに関する他の記事
バッティングの記事一覧はこちら |