HOME > バッティングのコツ > バントエンドランとスクイズ

バントエンドランとスクイズ

バントエンドランもスクイズも、どちらも走者を走らせてバッターはバントをするものです。
ランナーが1塁または2塁にいた時はバントエンドランになり、ランナーが3塁にいる時にやるのがスクイズになります。

それぞれのポイントを紹介したいと思います。

バントエンドラン
局面からして、ここは間違いなくバントだと分かる時に、相手はなんとかそのバントを防ごうと極端なバントシフトを敷いてくるときがあります。
このような状況では、普通にバントをしたのではランナーの憤死が確実です。
特に、軟式ボールは硬式と違ってバントをコントロールするのが難しいです。
(詳細:バントの構えとやり方

そんな時にとる戦法がバントエンドランです。
投球と同時にランナーを走らせておき、バッターはたとえボール球でもバントをします。
ランナーが走っている分、バントが野手の正面や少々当たりが強かっても、ランナーを送ることができます。
その分、バッターは心理的に楽にバッターボックスに立てるのです。

しかし、バントは当然ながらスリーバントでアウトになります。
そういった意味で、バントではなく”送り打ち”(詳細:軟式特有の叩き打法)で対応することが多いですが、これはバッターの適性で使い分けます。
バッターが、ミートよりもバントの方が得意ならバントエンドラン。
逆にバントよりもミートの方が得意なら送り打ちのようにします。

草野球で勝つ!,バントエンドランとスクイズ

スクイズ
スクイズはご存知のとおり、3塁ランナーを走らせて得点を上げようとするものです。
スクイズの注意点は、バッテリーに外された場合、バッターボックスから出てバントをしないことです。
足がバッターボックスに残った状態か、飛びついて空中の状態でなら良いのですが、バッターボックスから出た状態でバントをすると守備妨害になります。

スクイズの場面では相手バッテリーも警戒をするので、そう簡単には成功しません。
変化球を多投したり、カウントによっては外したりしてきます。

外された場合について、予めチーム内で確認をしておきたいものです。
何を確認するのかと言うと、ランナーが帰塁するのかどうかです。

外されているにも関わらず、何も突っ込んでいく必要はありません。
バッターの方も、外されたボールをわざわざバントをする必要もないのです。
見送れば、ボールカウントが一つ増えるので、ピッチャーを苦しめる事ができます。

だから、外された場合でもバッターはバントを試みて、ランナーは思い切って突っ込むのか?
それとも、外された時はバッターはボールを見送り、ランナーは帰塁するのか?
こういった確認が必要になります。

前者の方は、ランナー及びバッターの心理が楽に働きますが、ランナーを無駄にする可能性があります。
後者は、ランナー及びバッターの神経を使いますが、相手にとっては嫌な戦法となります。

草野球で勝つ!,バントエンドランとスクイズ
草野球で勝つ!


バッティングに関する他の記事

草野球で勝つ!バッティングの記事一覧はこちら
PCサイト | スマホサイト